★ストーリー
修学旅行で舞妓に出会って以来、
舞妓とお茶屋遊びに憧れ続けた鬼塚公彦(阿部サダヲ)。
そんな公彦に転機が訪れる。
なんと念願叶って京都支店に転勤になり、
お茶屋の敷居を跨ごうとするが・・・・・・
★評価 (68/100点)
★感想
なんとまぁ評価は辛めで。
結果普通ということでw
実はクドカン作品はほとんど観てなかったりします。
なんとなくで観なこなかった。
そこまで嫌いってわけじゃないんですが。
劇団やバンドは好きですしね♪
で、本作。
一言感想を言うなら「楽しかった」です。
ただ「おもしろくなかった」とも言えます。
つまり笑えなかったw
もうこれはセンスの問題なんでしょうw
お笑いには何気にうるさいですから、自分。
なんていうのか、平凡な笑いに走りすぎてる感じがします。
テンションで押し切っちゃえ的なw
ノリはとても大事だと思います。
ただ「上手くない」感じがします。
言い回しとかなんやらが。
ドラマでなら良いと思えることが、
映画ではダメみたいなw
三谷幸喜作品とはそこが違うのかぁと思います。
まぁ三谷さんとは作風がまた違いますがw
三谷さんの映画はセリフに繋がりとかあって
頭良いなと思っちゃいますから。
だけどノリは観てて楽しいです。
個人的に阿部サダヲさん好きなので、彼の演技はよかったw
テンション上げすぎw
でも作品の一番のよさは舞妓はん。
めちゃ美人揃いにあの喋りはたまりません。
野球拳したい!!
あと駒子役の小出早織さん、かわいかったです。
柴咲コウさんよりも光ってたと思います!
そしてその他出演者たち。
どんだけ豪華なんだ!
しかもちょい役でいろんな人出過ぎ!!
いろいろと探してみてください。
舞妓さんの可愛さを楽しめる本作、
ぜひ観てくださいな♪


にほんブログ村
ブログランキング【くつろぐ】
タグ:舞妓 Haaaan!!! 阿部サダヲ 小出早織 堤真一 柴咲コウ 伊東四朗 京野ことみ キムラ緑子 大倉孝二 生瀬勝久 山田孝之 須賀健太 Mr.オクレ 植木等 真矢みき 吉行和子 舞妓 映画 邦画 レビュー 感想 サスペンス 宮藤官九郎
【邦画 〜エンターテイメント的〜の最新記事】